この記事では天王寺にあるピラティススタジオをレッスンスタイル別に比較し、特におすすめのピラティススタジオを紹介しています。
大阪の中でも人気のある天王寺エリアには数多くのピラティススタジオがあります。
スタジオによって料金プランやレベル、スタジオの規模など特徴があるので、
- 自分に合うピラティススタジオはどこ?
- 料金はスタジオごとに違う?
- 体験レッスンができるスタジオはある?
など悩んでしまうこともあるでしょう。
そこで本記事では、ピラティスマニアの私がおすすめする天王寺のピラティススタジオを5つ紹介します。
天王寺でピラティススタジオに通うなら1番おすすめなのはピラティスKです。
ピラティスKは女性専用スタジオで、1人1台ピラティス専用のマシン「リフォーマー」を使ってグループレッスンを行います。マシンがピラティスの動きをサポートしてくれるため、筋力の少ない初心者でも安心してレッスンに参加できます。
続いておすすめなのがzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)。
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)では3種類のレッスンスタイルから選択することが可能です。
- マットグループ
- マシングループ
- プライベート
初心者におすすめなマシングループは週1回のレッスンスケジュールなので、日程が合えばおすすめです。
レッスンスタイルは目的や予算に合わせて好きなものを選択してください。
また、zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)では全国100店舗ヨガ・ホットヨガ・ピラティススタジオの相互利用が可能なため、平日は職場の近く、休日は自宅の近くなどフレキシブルに選択できる点も魅力です。
天王寺のおすすめピラティススタジオを徹底比較
天王寺のピラティススタジオには次の3パターンのレッスンスタイルがあります。
スタジオ | 特徴 | |
---|---|---|
グループマット |
|
|
グループマシン |
|
|
プライベート |
|
グループマットピラティス
グループマットピラティスは、マットの上で自重を使ってからだを鍛えます。
マットを持っていれば、スタジオで習ったことを自宅でも復習できるのもマットピラティスのメリットです。
グループの人数はスタジオの規模や理念によって少人数制にしたり、大人数で行ったりする場合もあります。
自分の身体の重さを感じながら、流れるような動きでエクササイズが進行するのがマットピラティスの特徴のため、ピラティス初心者には難しく感じるかもしれません。
グループマットピラティスは、マシンを使うピラティスやマンツーマンレッスンよりも低めの値段設定で始められます。
月4回の利用であれば約10,000円でスタートできるスタジオもあります。
グループマットピラティスがおすすめな人
- ピラティスを継続するのに料金が安い方がいい
- 一人でするよりも仲間と一緒にピラティスをしたい
- 学んだことを家でも復習したい
グループマットピラティスのメリット・デメリット
- 低料金で続けやすい
- 家でもマットがあれば自主トレーニングできる
- ピラティス仲間ができる
- 自分の身体をコントロールする必要があるため初めてだと難しく感じる
- 身体のどこに効いているかいまいち分かりづらい
天王寺でグループマットピラティスができるスタジオ
グループマシンピラティス
1人1台ピラティス専用マシン(リフォーマー)を使ってグループでレッスンするのがグループマシンピラティスです。
リフォーマーが正しいピラティスの動きをサポートしてくれるため、自己流にならず正しい姿勢をキープでき、早く効果を感じられます。
リフォーマーには負荷を調整できる機能があり、筋力が少ない初心者から経験者まで、自分に合った負荷でピラティスエクササイズが可能です。
グループマシンピラティスは、グループで励まし合いながら続けられるので、ピラティス仲間を作って頑張りたいという人にもおすすめです。
グループマシンピラティスがおすすめな人
- 初めてピラティスを習う
- なるべく早く効果を実感したい
- 一人では継続しにくい
グループマシンピラティスのメリット・デメリット
- マシンがピラティスの正しいフォームをサポートしてくれる
- 負荷を調整することで効果を実感しやすい
- 初心者でもピラティスの動きを理解しやすい
- 家で復習は難しい
- マシンを使用するためマットピラティスに比べて料金が高め
- グループマシンピラティスができるスタジオがあまり多くない
天王寺でグループマシンピラティスができるスタジオ
プライベートピラティス
プライベートピラティスとは、インストラクターからマンツーマンで直接ピラティスの指導を受けられるレッスンです。
身体に動かしにくい部分があったり、筋力や柔軟性が十分でなかったりする場合はグループレッスンよりもプライベートレッスンの方が、自分に合ったレッスンプランを考えてもらえるのでおすすめです。
プライベートピラティスなら、質問があればその場で答えてもらえることも魅力の1つ。
インストラクターと二人で身体のパフォーマンス向上を目指せます。
プライベートピラティスには、マシンを使う場合とマットで行う場合の二通りがあります。
プライベートピラティスがおすすめな人
- 身体に不安や不調なところがある
- 分からないところはすぐに質問をしたい
- 効果を早く実感したい
プライベートピラティスのメリット・デメリット
- オーダーメイドのレッスンをしてもらえる
- ピラティスの動きや呼吸法などをしっかり学べて習得しやすい
- グループレッスンに比べ料金が高くなるため継続しづらい
天王寺でプライベートピラティスができるスタジオ
天王寺のおすすめピラティススタジオ2選
天王寺でおすすめのピラティススタジオは2つ。
どちらのピラティススタジオも、ピラティス初心者と経験者、どちらのニーズにも対応できるスタジオです。
ピラティスK
- 初めてピラティスに挑戦する
- 費用は抑えてピラティスに通いたい
- 女性専用スタジオを探している
ピラティスKは、地下鉄各線の天王寺駅14番出口から徒歩1分の、アポロビルの6階にあります。
ピラティスKはグループマシンピラティスが受けられる数少ないスタジオです。
白を基調とした明るいスタジオに置かれたマシンを使い、音楽に合わせて楽しくピラティスを行います。
ピラティスKが掲げるマシンピラティスの効果は「ボディメイク」「姿勢改善」「美所作づくり」の3つです。
骨盤や身体全体のゆがみを正しい位置になるように筋肉を動かすことや、姿勢を整えること、呼吸とゆっくりした動作を繰り返していくことなど、マシンの負荷を調整しながら身体の深いところに確実に効かせていきます。
グループでマシンピラティスを行うので、仲間と一緒に楽しみながら目標に向かって頑張れます。
https://www.fermiblog.xyz/entry/pilatesk
メリットとデメリット
- 女性専用スタジオ
- 夜20時スタートのクラスがあり仕事と両立できる
- 初めての人向けに1時間のトライアルレッスンがある
- グループレッスンのみでプライベートレッスンはない
- 平日に定休日がある
- マシンを使うので自宅での復習は難しい
レッスンスタイル
マット | マシン | |
---|---|---|
グループ | × | ○ |
プライベート | × | × |
店舗情報・アクセス
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-31 きんえいアポロビル6階 |
---|---|
アクセス | Osaka Metro谷町線・御堂筋線「天王寺駅」14号より徒歩1分 JR「天王寺駅」より徒歩5分 近鉄南大阪線「阿倍野橋駅」より徒歩4分 阪堺上町線「天王寺駅前駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 火〜金/10:00-22:00 土日祝/10:00-20:00 |
定休日 | 月曜日 |
口コミと評判
不安もありましたが、機械の操作も思ったより複雑ではなく、レッスン後は肩こりが軽減し、翌日にはじんわり筋肉痛がきました。ちょうどいい負荷、汗だくにならないのでシャワーの必要がないこと、ジムと違って靴がいらず荷物が少ないこと、アクセスもいい…などなど私にとって良いことばかりです。
スタジオも新しく、先生方も皆様笑顔で声をかけてくださり気持ちの良いスタジオです。
長く続けられればと思います。引用:Google Map
初めてのピラティス。説明も丁寧で意識することが多く、普通の筋トレでは味わえない、身体の内側から燃焼している感じがトレーニング後実感できる。
先生方も気さくな方ばかりで、大人数ながらもしっかり個人個人見てくださっていて毎回楽しい時間を過ごせています。まだ始めたばかりで何か変化があったかと言われると分からないが、トレーニング前と後では身体の重心が整っていることは分かったので、これからも続けていこうと思いました。引用:Google Map
料金(初期費用)
入会金 | 5,500円 |
---|---|
登録料 | 5,500円 |
施設利用料 | 2,530円 |
※価格は税込みです。
料金(月会費)
詳細 | 月会費 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
マンスリー4 | 月4回通える | 11,220円 | 2,805円 |
マンスリーフリー | 1日1回まで通い放題 | 15,070円 | 602円〜 |
デイフリー | 平日10〜15時限定、1日1回まで通い放題 | 12,320円 | 770円〜 |
追加受講料 | マンスリー4メンバーが月5回以上受けるとき フリーメンバーが1日2回以上受けるとき |
2,200円 | – |
※価格は税込みです。
※フリーの1回あたりは月20回通った場合
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)
- マットグループピラティスもしくはマシングループピラティスがしてみたい
- 自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けたい
- 費用を抑えてレッスンを続けたい
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)があるのは、JR・地下鉄天王寺駅を降りて徒歩5分、近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅より徒歩3分の場所です。
全国展開をしているzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、ピラティススタジオの中では国内最大規模で、全国に約100店舗あります。
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)に入会すると系列店を含む全国100店舗との相互利用ができます。
全国約80店舗を展開するzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)はもちろん、ピラティス系列のzen place yogaでヨガやホットヨガなど同じ料金内で楽しむことができます。
天王寺のzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は朝7時よりオープン。グループマットレッスンが土日は朝8時30分から、平日は19時45分スタートのクラスがあり、スケジュールに合わせた利用が可能です。
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)天王寺はグループマットピラティス・グループマシンピラティスの両方があります。
さらにプライベートレッスンも選択できるので、体験してみて好みのレッスンスタイルを選びましょう。
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)では基礎のピラティスレッスンをはじめ、美尻や美脚に焦点をあてたエクササイズ、背骨感覚を向上させるレッスンなどバラエティーが豊富なのも特徴です。
メリットとデメリット
- レッスンの種類が豊富
- プライベートとグループ(マット・マシン)からレッスンタイプを選べる
- スタジオの相互利用ができる
- 土日は夕方にレッスンが終了する
レッスンスタイル
マット | マシン | |
---|---|---|
グループ | ○ | ○ |
プライベート | ○ | ○ |
店舗情報・アクセス
住所 | 〒545-0052 大阪府 大阪市阿倍野区 阿倍野筋1-3-15 阿倍野共同ビル 6F |
---|---|
アクセス | 天王寺駅 徒歩5分 天王寺駅前駅 徒歩3分 大阪阿倍野橋駅 徒歩3分 |
営業時間 | 月〜金 7:15-21:55 / 土日祝 7:00-20:40 |
定休日 | なし |
口コミと評判
立地の良さや店舗数が多く予定に合わせ通うことができるのでこちらでピラティスを始めました。
スタッフの方は明るく親切で気さくに話しかけてくださります。
通い始めて1年未満ですが、腰痛等体の不調が徐々になくなり、姿勢が改善されたからか呼吸がしやすくなりました。プライベートもグループレッスンも楽しみながら参加できています。毎回レッスン後は心身共にスッキリしてお教室を後にしています。引用:Google Map
レッスン内容の良さはもちろん、アットホームな雰囲気もあり来るのが楽しみになるスタジオです。
引用:Google Map
料金(初期費用)
入会金・事務手数料 | 22,000円 |
---|
※価格は税込みです。
月会費(グループマットピラティス)
詳細 | 月会費 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
フリー | いつでも通い放題 | 14,960円 | 498円〜 |
デイフリー | 平日18時までのレッスン通い放題 | 11,968円 | 398円〜 |
月6回 | 月6回まで通える | 13,200円 | 2,200円 |
月4回 | 月4回まで通える | 9,625円 | 2,406円 |
※価格は税込みです。
※フリーの場合の1回あたりの金額は月30回通った場合で計算しています。
月会費(グループマシンピラティス)
詳細 | 月会費 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
月4回 | 月4回まで通える | 13,750円 | 3,437円 |
月8回 | 月8回まで通える | 22,000円 | 2,750円 |
※価格は税込みです。
月会費(プライベートピラティス)
詳細 | 月会費 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
月2回 | 月2回まで通える | 17,160円 | 8,580円 |
月4回 | 月4回まで通える | 32,560円 | 8,140円 |
※価格は税込みです。
料金(回数券)
- 1枚→グループレッスン1回
- 2枚→(フリー会員限定)プライベートピラティス1回
- 3枚→プライベートピラティス1回
有効期限 | 総額 | 1枚あたり | 2枚あたり | 3枚あたり | |
---|---|---|---|---|---|
40枚 | 10ヶ月 | 88,825円 | 2,220円 | 4,440円 | 6,660円 |
40枚 | 6ヶ月 | 85,800円 | 2,145円 | 4,290円 | 6,435円 |
20枚 | 6ヶ月 | 47,300円 | 2,365円 | 4,730円 | 7,095円 |
※価格は税込みです。
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)おトクな体験はこちら
その他の天王寺のおすすめピラティススタジオ
天王寺には他にもピラティススタジオがあります。先ほど紹介した2つのスタジオ以外にも私がおすすめの3つのピラティススタジオはこちらです。
loIve(ロイブ)
- ヨガとピラティスの両方を受けたい
- 女性専用スタジオを探している
- 低料金でピラティスをしたい
loIve(ロイブ)はホットヨガスタジオですが、週1回ピラティスのレッスンもあります。
また、どのスタジオも女性専用なので、薄着だったり汗をたくさんかいたりしても周りの目が気にならず安心です。
loIve(ロイブ)はzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)と同じく全国にある店舗どこでも通えます。
全国60〜70店舗に追加料金なく通えるので、帰省中や出張中でも店舗が近くにあればチケットを無駄になってしまうことがありません。
loIve(ロイブ)はホットヨガスタジオなので、ホットヨガと同じく汗をかきやすい環境の中でコアの筋肉を鍛えるホットピラティスができるのがいいところ。
ホットヨガとピラティスのいいところをとった「もも尻ヨガティス」など面白いプログラムもあります。
loIve(ロイブ)の料金は月4回または通い放題の2つでとてもシンプルなのもいいところ。通い放題はデイタイムとフルタイムが選べるので、お財布とスケジュールに合わせた選び方ができます。
メリットとデメリット
- 全国の店舗を利用できる
- レンタルグッズが充実していて手ぶらで受講できる
- 初回体験できるプログラムが豊富
- ホットヨガメインなのでピラティスのプログラムは週1回
- 月会費支払い方法は口座引き落としのみ
レッスンスタイル
マット | マシン | |
---|---|---|
グループ | ○ | × |
プライベート | × | × |
店舗情報・アクセス
住所 | 〒 545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1-29AITビル9階 |
---|---|
アクセス | JR・地下鉄御堂筋線「天王寺駅」徒歩5分 近鉄「大阪阿倍野橋駅」徒歩3分 地下鉄谷町線「阿倍野駅」1番出口より徒歩2分 |
営業時間 | 火・水・金 10:00-22:00 木 17:00-22:00 土 10:00-18:30 日 10:00-16:45 |
定休日 | 月曜日 |
口コミと評判
レッスン内容が豊富でピラティスもあるので始めてみました。かなり汗をかけてスッキリします。これからもよろしくお願いします。
引用:Google Map
通い始めて2か月目になります。プログラムがたくさんあるので気分によって自分で選べるところが気に入っています。どのプログラムもすごい汗をかいてスッキリします!マットも持ち込まなくて良いし、ウェアもレンタルできるので出先からでも予約が空いていればレッスンに参加できるのも良いです!
友達にも後ろ姿少しすっきりしたねと言われました、引き続きがんばって通おうと思ってます★ コロナ対策や通ってる方のマナーも良いしスタッフの方も優しいので初めての方も行きやすいと思います★引用:Google Map
初期費用
入会金 | 1,100円 |
---|---|
施設利用料 | 2,530円 |
事務手数料 | 5,170円 |
※価格は税込です。
月額料金
料金プラン | 基本料金 | 追加受講(1回) | 内容 |
---|---|---|---|
月4回会員 | 8,910円 | 1,540円 | 月4回までレッスン受講可能 |
デイタイム会員 | 11,440円 | 1ヶ月通い放題 15時スタートのレッスンまで | |
フルタイム会員 | 13,420円 | 1ヶ月通い放題 |
※価格は税込です。
ピラティススタジオ ソナーレ
この投稿をInstagramで見る
- マシンを使ったプライベートレッスンを受けたい
- 産前産後やリハビリ目的でピラティスをしたい
- インストラクターの経験を重視している
天王寺駅そばにあるピラティススタジオソナーレは、完全予約制のピラティススタジオです。
インストラクターはリハビリに関する勉強をしているときにピラティスに出会い資格を取得。定期的にアメリカで研修を受けながら、10代から70代まで幅広い年齢層へピラティスを指導しています。
スタジオにはピラティスマシンがあり、プライベートレッスン、グループレッスンと2つのレッスンスタイルがあります(現在はプライベートレッスンのみが行われています)。
プライベートレッスンは基本的にマシンを使った指導で、マンツーマンで身体の悩みや目的に合ったカスタマイズレッスンです。
プライベートレッスンは1回60分で、ピラティスを通じて自分の身体にしっかりと向き合う時間ができます。
ピラティススタジオソナーレではオプションでオンラインの栄養相談も実施。栄養コンシェルジェ®の資格を持ったインストラクターにより食事の栄養指導をしてもらえます。
メリットとデメリット
- 希望や目的に応じたレッスンメニューを組んでもらえる
- ピラティス経験豊富なインストラクターに指導してもらえる
- プライベートレッスンなので料金は高め
- 初心者よりも経験者向き
レッスンスタイル
マット | マシン | |
---|---|---|
グループ | ○ | × |
プライベート | × | ○ |
店舗情報・アクセス
住所 | 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル 7階 |
---|---|
アクセス | 各天王寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月~金 10:00-21:00 土 9:00-18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
口コミと評判
先生のお人柄、ピラティス指導者としての実力最高です!初めてのレッスンで、体幹の整え方を丁寧に解説しながらトレーニングして頂きました。帰りには身長が伸びて身体も軽くなった感じがして幸せでした。てんしばを眺めながら明るくて清潔なスタジオも気に入りました。頑張って通います^^一年後の体の変化を楽しみにしてます!
引用:Google Map
ピラティス初体験しました!終わったら気持ちも身体もスッキリしてとても良かったです。即入会しちゃいました。初めてで緊張しましたが、一瞬で緊張無くなって楽しく受けれました。説明が丁寧で分かりやすかったのと、押しが強くないのが個人的にオススメです!
引用:Google Map
初期費用
入会金 | 11,000円 |
---|
※価格は税込です。
プライベートレッスンの料金
会員種別 | 価格 |
---|---|
1回料金 | 9,350円 |
月会員(2回) | 17,600円 |
月会員(4回) | 33,000円 |
月会員(8回) | 61,600円 |
※価格は税込です。
マットグループレッスンの料金(現在は受付停止中)
会員種別 | 価格 |
---|---|
1回料金 | 3,850円 |
月会員(4回) | 13,200円 |
月会員(8回) | 22,000円 |
※価格は税込です。
ヨガ ヴィオラトリコロール天王寺あべのスタジオ
この投稿をInstagramで見る
- ピラティスとヨガ両方学びたい
- いろいろな種類のピラティスを学んでみたい
- 通常クラス以外の特別レッスンにも参加したい
ヨガ ヴィオラトリコロールは2005年、大阪の天満橋で誕生したヨガ・ピラティスのスタジオです。関西を中心に4つのスタジオがあります。
ヨガ ヴィオラトリコロールの天王寺あべのスタジオは、大阪メトロ御堂筋線の天王寺駅から歩いて約3分、商業施設の2階にあるのでスタジオ帰りにショッピングも楽しめます。
ヨガとピラティス、両方のレッスンがあり、ピラティスのレッスンは血流アップが期待できるレッスンやデトックスやリフレッシュ目的のもの、基本のピラティスなどさまざまな種類があります。
ヨガ ヴィオラトリコロールの天王寺あべのスタジオに在籍しているインストラクターは指導経験が豊富で、レッスンもレベル別で分かれているためピラティスデビューの人も安心です。
通常レッスン以外にも特別レッスンやワークショップ、子供向けのイベントなどもあり楽しみながらピラティスを続けられます。
メリットとデメリット
- ピラティスレッスンの種類が豊富
- グループレッスンなので料金が低めに設定されている
- 月謝制とチケット制が選べる
- プライベートレッスンはない
- スタジオの相互利用はできない
レッスンスタイル
マット | マシン | |
---|---|---|
グループ | ○ | × |
プライベート | × | × |
店舗情報・アクセス
住所 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 あべのand2階 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線天王寺駅より徒歩3分 |
営業時間 | 月 10:00~13:10/18:00~19:45 火 10:00~13:00/17:45~20:45 水 10:00~14:45/17:45~20:45 木 10:00~14:45/17:45~20:45 金 10:00~14:45/18:00~19:45 土 10:00~16:00 日 10:00~15:00 祝日 10:00~14:30 |
定休日 | なし |
初期費用
入会金 | 7,700円 |
---|
※価格は税込です。
月会費
回数 | 月謝 | 説明 |
---|---|---|
1ヶ月 | 8,360円 | 4回 |
1ヶ月 | 13,970円 | フリーパス |
デイフリーパス | 11,660円 | 平日open~18時 |
ナイトフリーパス | 9,900円 | 平日18時以降 |
※価格は税込です。
チケット制の場合の料金(正会員)
チケット種類 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
1回券 | 2,640円 | 当日のみ有効 |
5回券 | 11,440円 | 2ヶ月 |
11回券 | 22,440円 | 4ヶ月 |
※価格は税込です。
チケット制の場合の料金(GOLD会員)
チケット種類 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
1回券 | 2,376円 | 当日のみ有効 |
5回券 | 10,296円 | 2ヶ月 |
11回券 | 20,196円 | 4ヶ月 |
まとめ:天王寺のおすすめピラティススタジオ5選
天王寺でおすすめのピラティススタジオ5選をご紹介しました。
天王寺でおすすめのピラティススタジオはピラティスKとzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)です。
リフォーマーを使ったマシンピラティスを格安で習いたいならピラティスK。
マットグループピラティスかプライベートピラティスを習いたいならzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)がおすすめです。
なぜなら、マシングループピラティスの場合、ピラティスKの方が料金が安い上、スケジュールが豊富だから。
マットグループやプライベートなら大手のzen place pilates(ゼンプレイスピラティス)が間違いありません。
どちらのスタジオも体験レッスンを行っているので、入会前に体験してみるのがおすすめです。
ピラティスKおトクな体験はこちら
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)おトクな体験はこちら