なりトレはお尻の神様と呼ばれるトレーナー「なりさん」こと岩成 隆邦(いわなり たかくに)さんが『#お尻は世界を救う』をコンセプトに立ち上げた女性専用パーソナルトレーニングジムってご存知でしたか?
お尻の神様はたくさんの女性をコンテストの優勝に導いています。
実績のあるトレーナー「なりさん」が立ち上げたジムだということは分かったけど、とはいえ
・口コミや評判はどう?
・メリットやデメリットが知りたい
と不安に思う気持ちも分かります。
そこで、本記事では実際にNARITORE(なりトレ)を体験した私が、リアルな口コミや評判をお届けします。
具体的には
- 特徴
- メリットやデメリット
- 体験レポート
- インスタの口コミや評判
- 料金
の順に大切なポイントだけ解説します。
結論
美ボディに憧れる人、ダイエットしたい人、両方におすすめなのがNARITORE(なりトレ)です。
まず、パーソナルトレーニングジムの多くはダイエットメインで、美ボディをサポートしてくれるジムは少ないです。そんな中、NARITORE(なりトレ)はコンテスト出場を目指せるほど美ボディをサポートしてくれるジムなので、理想的な体を目指す人には特におすすめなジムです。
そして、NARITORE(なりトレ)はダイエット目的の人にもおすすめできるジムです。なぜなら、お尻の筋肉である大臀筋は体の中で2番目に大きな筋肉。代謝を上げるには、お尻から鍛えるのが効率が良いとされています。
施設もラグジュアリーでイケメントレーナーさんに教えてもらえるので、モチベーションアップ間違いなしです。
さらに入会金は0円、1レッスン9,500円〜と料金面も他のパーソナルジムと比較して安いです。
無料体験ができる限定ページを用意してもらっているので、まずはぜひこちらのリンクからお気軽に無料体験に申し込んでみてください♪
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
本記事は2分ほどで読めますし、本記事を読めばNARITORE(なりトレ)に入会すべきか判断できるので、ぜひ最後までお読みください。
NARITORE(なりトレ)公式サイト
NARITORE(なりトレ)※旧ThreeBの特徴がひと目で分かる表
サービス名 | 食事管理 | ウェア・シューズ貸出 |
---|
NARITORE(なりトレ) | 無料 |
体験 | 返金保証 | 1回のトレーニング時間 |
---|
下のリンクから申し込みで5,500円→0円
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら | 60分 |
提供時間 | 入会金 | 料金 |
---|
平日:9:00~22:30(最終受付21時)
土日祝: 9:00~18:30(最終受付17時) | 0円
(再入会は55,000円) | 16,500円/回〜
96,800円/2ヶ月(8回)〜 |
お水(水素水) | WEB予約 | クレジットカード |
---|
無料 | ○ | ○ |
シャワー・ジャグジー・サウナ | 個室 | 男性 |
---|
◯ | ✕ | ✕ |
アメニティ | SNS | キャンセル |
---|
ドライヤー・コテ・化粧水・乳液・タオル・綿棒 | Twitter
YouTube
Instagram | 「前日」「当日」は1回消化 |
※価格は税込みです。
NARITORE(なりトレ)の特徴
1:お尻専門の女性専用パーソナルトレーニング
NARITORE(なりトレ)はお尻に特化した女性専用のパーソナルトレーニングジムです。
お尻の神様と呼ばれる「なりさん」こと岩成 隆邦(いわなり たかくに)さんがCOOをつとめる株式会社threeBが「お尻は世界を救う」をテーマに運営しています。
お尻の神様なりさんはたくさんの女性をコンテスト入賞に導いており、実際にNARITORE(なりトレ)に通っている方もグランプリに輝いています。
▼なりさんのインスタより
2:お尻を鍛えることで代謝がUPする

出典:PR TIMES
NARITORE(なりトレ)はお尻に特化したパーソナルトレーニングジムですが、近年、お尻のトレーニングはどんどん人気が高まっています。
株式会社明治のアンケート調査によると、お尻は鍛えたいランキング3位にランクインしています。
鍛えたい部位ランキング(女性)
- お腹(76%)
- 太もも(46%)
- お尻(45%)←ほぼ同率2位!
鍛えて欲しい部位ランキング(男性目線)
男女ともに、鍛えたい部位かつ鍛えて欲しい部位ランキング1位はお腹ですが、実はお腹を鍛えたいと思って腹筋ばかりしていても腹筋は割れません。
ではどうするかというと、腹筋が割れるには以下のようなステップを踏む必要があります。
- 全身の筋肉量をUPさせる
- 代謝が上がる
- お腹の脂肪が落ちて、トレーニングとともに腹筋が割れる
そして、重要なのが、人間の筋肉は下半身に70%ついているということ。
つまり、全身の筋肉量をあげるにはお尻をはじめとする下半身を鍛えると効率が良いのです
なので、NARITORE(なりトレ)は、美ボディはもちろんダイエットにも向いているジムです。
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
1:完全手ぶらOKだから会社帰りに行ける

NARITORE(なりトレ)はコース料金に以下すべての料金が含まれています。
hirody(ヒロディ)」のオシャレなウェアを借りることができます。
▼シューズはシンプルで運動しやすい

2:サウナ・ジャグジーが利用できるからトレーニング後の疲れもスッキリ
NARITORE(なりトレ)はメガロスゼロプラス恵比寿店の一角に入っており、メガロスと共同でラグジュアリーな施設を利用することができます。
サウナ

ジャグジー

バスタオル・フェイスタオルも借りられます♪
シャンプー、トリートメント、メイク落としはPOLA製のアメニティが備え付けてありました
メイクブース

乳液、化粧水、綿棒、コットン、ドライヤー、コテ完備です
トレーニングとは関係ない部分ではありますが、ラグジュアリーな空間でトレーニングができることはモチベーションのUPにも繋がります。
3:60分の無料体験をした上で入会できる【体験は限定ページからのみ】
パーソナルトレーニングジムは通常、初回は無料カウンセリングのみのジムが多いです。
体験が用意されていても、無料の場合、10分程度の軽い体験が多いのですが、NARITORE(なりトレ)は初回30分のカウンセリングに加え、なんと60分も無料体験ができます
通常、体験は5,500円ですが、当ブログに掲載の限定ページからであれば無料体験が可能です
60分体験することでトレーニングのイメージが湧き、安心して入会することができます。
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
1人きりの個室ではない

NARITORE(なりトレ)は完全個室ではありますが、個室内で何人かが同時にトレーニングします。
同時トレーニングのデメリットは、自分のトレーナーさんからの指示が聞こえづらいことがあったこと。
トレーニングがはかどるように、あがる音楽がかかっているせいかもしれません
しかし、同時トレーニングといっても待ち時間は一切発生しなかったので、安心してください。
同時と言っても2〜3人な上、
の順をお客様ごとに入れ替えて、トレーニング機器を利用するタイミングを上手くずらすことでムダな時間は一切ありませんでした。
まだ日本では珍しい、BOOTY BUILDER(ブーティービルダー)という尻トレ専門のトレーニング機器は3台も完備されていたので、同時受講でも問題なしです。
▼BOOTY BUILDER(ブーティービルダー)
なんと、このBOOTY BUILDER(ブーティービルダー)は1台100万円もするそうです・・・!
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
悪い口コミや評判- Twitter
- Instagram
- GoogleMap
で探しましたが、NARITORE(なりトレ)の悪い口コミや評判は見当たりませんでした。
とはいえ、悪い口コミや評判も知った上で実際に体験、入会をしたいもの。
そこで、私が実際に体験をして感じたデメリットをまとめてたので、参考にしてください。
良い口コミや評判
なりトレに通って1年、ウェアがはちきれそうなお尻
インスタライブも好評
NARITORE(なりトレ)は月水金の20時〜インスタライブでお尻トレーニングのライブレッスンを実施しています。無料で参加できるので、全国からファンが多く、遠方から恵比寿までトレーナーさんに会いに来たお客様もいたのだとか
お尻の神様がいるパーソナルトレーニングのジムです。
経験豊富な知識と的確なアドバイスをしてくれます。
ボディメイクのコンテストでは美ボディづくりからポージングまで全て指導してくれるので入賞される方が多いです。
ウェア、シューズ、タオルなどレンタル無料で手ぶらでもいけるのがとても嬉しい。
日頃の食事指導もしてもらえるのでモチベーションを維持しやすい。
1人だけパーソナルトレーニングも可能だし、友人と一緒にペアトレーニングという形であれば友人とともに通えるのでお互いで励まし合いながら結果を出しやすいのでは。
ロケーションがステキで眺めもgood!
出典:GoogleMapNARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
NARITORE(なりトレ)恵比寿店でカウンセリングと60分の無料体験をしました。
現地に到着してみると、GoogleMapが指し示していたのは↓のキレイな建物。

パーソナルトレーニングジムというと雑居ビルの一部屋に入居しているイメージで、こんなキレイな建物のはずがないと付近をうろうろしましたが、他に入り口もなく、どうやら本当にこちらの建物の様子。

恐る恐る入ってみると、MEGALOS(メガロス)と書いてあり、「やっぱ違うよな」と一旦出ましたが、やはりGoogleMapはここを指しています。
勇気を出して受付のお姉さんに、
と聞くと
とのこと。
こんなキレイな施設でトレーニングできるのか、とテンションが上がりました。
誓約書を書く
館内を利用するための誓約書を書くよう求められます。

と言われ、案内されたのがこのホテルライクなロビー。

本当にパーソナルトレーニングジムなのか?
と思うほどラグジュアリーな空間に驚きと喜びが入り混じります。
カウンセリングシート記入
しばらくすると、今回私を担当してくださる三宅トレーナーが来てくださいました。
三宅トレーナーにカウンセリングシートを頂き、またラグジュアリーなソファーで優雅に記入します。

記載内容
- 名前、住所、連絡先などのプロフィール
- トレーニングの目的
- 趣味
- 運動歴
- ボディメイク経験
ダイエットメインのパーソナルトレーニングジムだと食事内容やリバウンド経験などを聞かれるので、質問の項目からNARITORE(なりトレ)は美ボディを実現できるジムなんだなと感じ取れます。
NARITORE(なりトレ)の一つ下の階の地下1階にありますが、女性専用のため、ロッカーの鍵だけ頂き、階段から先の道順は口頭で教えてもらいます。
![naritore-image04]()
階段をおりて右へUターンした場所にあるのがロッカールーム。

恵比寿駅から徒歩3分の立地とは思えない広々とした空間です。
この先に大浴場(ジャグジー)とサウナがあり、トレーニング終了後はゆっくり疲れを癒やすことができます。
カウンセリング
着替えが終わると、再び1階へ戻り、ラグジュアリーなソファでカウンセリングを受けました。
今、自宅でオンラインフィットネスをしているのですが、お尻のプログラムだけなくて、お尻トレーニングに興味がありました
フィットネスの経歴や、中村アンみたいな体型になりたいことを伝えます。
趣味の欄に書くことが思い浮かばず、最近毎日しているオンラインフィットネスを趣味としてしまいました。
これで体験トレーニングの出来が悪かったら恥ずかしい・・・書かなきゃよかった
と少し後悔しながらも、21時になるのを待ちました。
というのも、ちょうど体験させていただいた日が金曜日で、NARITORE(なりトレ)は月水金はインスタライブを行っているので、20時〜21時はスタジオが使われているからです。
雑談していると、21時少し前になったので、NARITORE(なりトレ)のルームに移動します。
とフロアにトレーニングマットが敷かれます。
そして、
と言われ、自分で伸ばすのかと思いきや、なんとトレーナーさんが前もものストレッチをしてくれました。
前ももの張りはお尻トレーニングにおいて大敵なのだとか。
ラグジュアリーな空間でイケメントレーナーさんにストレッチされ、至福の時間ですw
周りをよく見てみると、他の2名のトレーナーさんもイケメンマッチョ。
トレーニングを受けているのはコンテストに出場予定だというお尻が仕上がった美女たちで、キラキラした空間に急に緊張してきました。
ストレッチが終わると、次はベンチに座り、ゴムバンドを使って大臀筋を鍛えます。

20回×3セットを行い終わりかと思いきや、次はさらに強度の高いゴムバンドに変えて20回×2セット。
▼ゴムバンドはカラーによって強度が異なります。

次は、NARITORE(なりトレ)の秘伝マシーンBOOTY BUILDER(ブーティービルダー)です。
![naritore-image09]()
え、全然分かんないです。でも30万くらいですか・・?
こないだ調べたら100万くらいしました。日本でも導入しているお店は少ないんですよ
えーーー壊さないように気をつけなきゃ。
そのBOOTY BUILDER(ブーティービルダー)ですが、こんなふうにカチッとベルトを装着し、お尻を締めて上に突き上げるという使い方です。
まるでジェットコースター。

普段、自重トレーニングで行うポーズと似ていますが、ウェイトを変えられるので、セットごとに強度を高めることが可能。
負荷はセットごと、日毎に高めていくことが筋肉を強くしていくためのポイントだそうです。
試しに2、3回上げてみてください。今どこにキテますか?
お尻にもキテいるのですが、前ももも張っちゃう感じがあります
正しく筋肉にアプローチできるのもパーソナルトレーニングの良いところです。
BOOTY BUILDER(ブーティービルダー)は15回×3セット、少しずつ強度を上げて挑戦しました。
もう、お尻の感覚はありません。
あまりに疲弊している私を見て、トレーナーさんが気を使って個室の外にある水素水サーバーまでお水を取りに行ってくれました。
お水を待っている間に少し回復して、次はゴムバンドを使った自重トレーニング。
▼こんな感じ
20回×3セットくらいやりましたが、最終セットは最後に10回追加され、ひどく追い込まれてしまいました。
でも終わると、
アメとムチの緩急がすごいです。
そして、何度もお水を持ってこさせてしまい申し訳ない気持ちに。
入会したらペットボトルを持ってこよう。と謎の決心をしました。
最後は、片足でのトレーニング「ランジ」です。
ランジはお尻だけでなくハムストリングに効果的なので、お尻を休ませることができました。
とはいえ、疲労MAXなのを感じとってくださり、きっと本当は3セットのところ、2セットで許していただきました。
NARITORE(なりトレ)のトレーニングの感想をまとめると、
ジャグジータイム
そして、最後はご褒美のジャグジータイムです。
実は、入館したときからずっと楽しみにしていました。
ジャグジーにつかってお尻の筋肉をいたわります。
バスタオルもフェイスタオルも完備されていて、シャンプーとトリートメントなどのアメニティはPOLA製。
ラグジュアリーな施設で、高価な最新お尻トレーニングマシーンを使ってイケメントレーナーさんに指導してもらい、ジャグジーに浸かるなんてまるでセレブになった気分です。
最高の気分で帰路につきました。
体験翌日
言うまでもなく、バキバキに筋肉痛でした。
翌日だけでなく、3〜4日続きました。
そして、体験を受けて約1週間後、なんと体脂肪が自己最高の16.6%を記録。
引き続き、オンラインフィットネスもしていたのでNARITORE(なりトレ)だけの効果ではないかもしれませんが、NARITORE(なりトレ)の60分体験後、お尻から太ももにかけて区別がなくなった感覚があり、つまりお尻が大きくなったのだと思います。
え?!体脂肪16.6%🙄🙄🙄🙄
目標数値なんだけど!!
16%台は初見👀#宅トレ#筋トレ女子#ボディメイク#ワークアウト#筋トレ初心者#今日の積み上げ#筋トレ好きと繋がりたい#筋トレ垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/LSDv2I9RlK
— Lisa✨腹筋割りたい (@to_be_muscleOL) December 15, 2020
NARITORE(なりトレ)を検討している人は、ぜひこの最高峰のパーソナルトレーニングジムを体験してみてください。
下記から無料体験ができる限定ページにつながるので、ここから申し込みするのがおすすめです。
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
- 1985年福岡県生まれ。福岡大学スポーツ科学部卒、同大学院卒。
- 天性の明るさ、多彩なコミュニケーション能力、そして圧倒的な結果の出るプログラムで、多くのクライアントから「なりさん」の愛称で親しまれている。
- 女性コンテスト選手育成にも力を注ぎ、2015~2019年と5年連続で全日本チャンピオンを輩出
- 「コンテストといえば、なりトレ」で、ベテランから新人の選手に至るまで多大な支持を得ている
- 2019年にパーソナルトレーニングジム「threeB」を設立し、代表取締役に就任
鎌田 光揮(かまだ みつき)さん
- 大阪府出身、近畿大学卒
- 前職は某有名パーソナルジム勤務
- お客様のボディメイクの傍ら自身のボディメイクも行いコンテストも出場
- 2017年ベストボディジャパン大阪大会ファイナリスト
- ホノルルハーフマラソン・ハパルア世界年齢別2位、日本人2位
宮内 嶺次(みやうち れいじ)さん
- スポーツトレーナーを本気目指して18歳で山口県から上京、トレーナー養成学校に入学
- 本場アメリカに渡りトレーナーを学ぶ
- 全米スポーツ医学協会認定パフォーマンスエンハンススペシャリスト
- 全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
髙橋 暦治(たかはし れきじ)さん
- 岩手県出身の1995年生まれ
- ロッククライマーとして数々の名だたる岩壁を登頂し、県代表選手としても活躍。トップクライマーとしてクライミング界の発展に貢献
- しかし、選手生命が絶たれるほどの大きなケガを負ってしまう
- ケガがきっかけで筋力強化のためウエイトトレーニングを開始
- 類まれなファッションセンスの持ち主であり、お客様の雰囲気やファッションに合ったボディメイクを提案することができる
矢野 裕紀(やの ゆうき)さん
- 九州出身
- 前職は某有名パーソナルトレーニングジム
- 小学1年生から高校3年生まで陸上競技に没頭し、全国大会(走幅跳)で決勝進出
- 陸上引退後、メディアで格闘技の選手の美しい身体を見たことがきっかけでトレーニングに目覚める
三宅 貴文(みやけ たかふみ)さん
- 東洋大学健康スポーツ学科卒
- 某パーソナルトレーナースクールに通い、ボディメイク、姿勢改善、不定愁訴の改善など現場スキルを学び、最優秀生徒として首席で卒業
- 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルトレーナー
英 未来(はなぶさ みく)さん
- 石川県出身、青山学院大学卒業
- 小学校〜大学まで陸上競技に打ち込み、高校では全国インターハイで6位、大学では関東新人で3位入賞
- 大学卒業後は人材紹介会社にて営業業務を行いながら、趣味でランニングやトレーニングを行う
- 交通事故に遭い、足に大きな怪我を負ったことがきっかけでパーソナルトレーナーの道へ進むことを決意
NARITORE(なりトレ)のトレーナーさんは経験や実績が豊富なことはもちろん、志も高いです。
おまけに美男美女ぞろいなのでモチベーションUPにもなります
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
入会金は0円!
NARITORE(なりトレ)の体験やコース料金には以下が含まれています。
初回コース
支払い方法は以下3パターンが可能です
※価格は税込です。
アフターメニュー(月額プラン)
初回のコースを終えた方向けのコースです。
支払い方法は以下2パターンが可能です
※価格は税込です。
都度利用
支払い方法は以下2パターンが可能です
※価格は税込です。
なりトレは安い?【当ブログキレイゾクの見解】
当ブログ「キレイゾク」では様々なパーソナルトレーニングジムの体験レポをお伝えしていますが、正直、NARITORE(なりトレ)はコスパがいいと感じます。
比較すべきは「60分単価の価格にどこまでサービスが含まれるか」です。
60分単価サービス例 | 8,000円〜25,000円 | |
- お水
- ウェア(貸し出し/預かり)
- タオル
- シューズ(貸し出し/預かり)
- 毎日の食事管理
- コース終了後の継続アドバイス
- お風呂やサウナ
- トレーニング後のプロテイン
- 完全個室
※なりトレに含まれるサービスは太字
パーソナルトレーニングジムの単価は、私の知る限り最安値は約8,000円。CMで見かける某有名パーソナルジムだと単価は25,000円にもなります。
大切なのは、その60分単価でどこまでのサービスが含まれるかという点です。
ありうるサービスをすべて記載しましたが、NARITORE(なりトレ)は完全個室とプロテイン以外すべて含まれて60分単価が約10,000円です。
しかも、入会金もありません。
つまり、NARITORE(なりトレ)は超コスパの良いジムといえます。
NARITORE(なりトレ)無料体験はこちら
NARITORE(なりトレ)は現在、恵比寿に1店舗のみです。
住所 | 駅徒歩 | 恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿南2-4-4 1F
メガロス ゼロプラス恵比寿店内 | 恵比寿駅から徒歩3分 |
アクセス
まとめ:NARITORE(なりトレ)の評判は?女性専用お尻パーソナルジム体験レポート
「NARITORE(なりトレ)の評判は?女性専用お尻パーソナルジム体験レポート【無料体験できる限定ページあり】」について書きました。
NARITORE(なりトレ)をまとめると、