ヨガ PR

ヨガに通うのが面倒!通えず3回退会した私が4回目ついに続けられた理由

ヨガに通うのが面倒!続けられず3店舗退会している私が4店舗目、ついに続けられている理由
ヨガに通うのって面倒で、なかなか続けられないですよね
知恵袋にもこんな相談が
ヨガ教室に通い続ける方法を教えてください。
なかなか習慣化できずに気付くとサボってしまっています。慣れない期間や面倒くさいって思ったとき、どうやって乗り切っていますか?

出典:Yahoo!知恵袋

私もかなり面倒くさがりな性格で、今まで3店舗に入会しましたが、いずれも通うのが面倒になり、続けられず最低利用期間だけで退会してしまっています。

そんな私が、ついに4スタジオ目!

1ヶ月、ほぼ毎日通えています

そこで、ヨガに通い続けられずに悩んでいるあなたへ、スタジオ4つ目にしてヨガ通いを定着させることができた私が、ヨガを通い続けるためのヒントを紹介します。

具体的には

  1. 私が3店舗とも続けられなかった理由4つ
  2. 【世間の声まとめ】ヨガへ通うのが面倒な人へのアドバイス
  3. 私が4店舗目は通い続けられている理由
  4. 面倒くさがりの人がヨガへ通い続ける方法

の順で解説していきます。

この記事を読めば、面倒くさがりな性格のあなたもヨガに通うことができるようになるはず!ぜひ、最後までお読みください。

まず最初に、ヨガに通うのが面倒な理由から分析【実体験】

私は、今までいずれも通うのが面倒という理由で、ヨガ→ピラティス→ヨガ→ピラティスの順に『入会⇄退会』を繰り返し、スタジオを変えています。

どうして3店舗とも続かなかったのか、分析してみたところ、以下理由に集約できました。

ヨガに通うのが面倒な理由4選

ヨガの道具(ウェア・タオル)を持っていくのが面倒
友達と通うと、予定を合わせるのが面倒
電車に乗らないといけない
冬の寒い日はホットヨガの帰りが寒すぎて地獄

一応、それぞれの店舗をやめてしまった私なりの理由があるので、順を追って解説していきます。

ヨガに通うのが面倒な理由1:ヨガの道具(ウェア・タオル)を持っていくのが面倒

ヨガに通うのが面倒な理由①

スタジオ①:業界激震!地域最安値【ホットヨガのカルド】

ホットヨガは大量の汗が出ます。もちろん、下着もびしょびしょ。

カルドはウェアやタオルのレンタルプランもありますが、当時社会人1年目だった私はできるだけ月額を安く抑えたいという思いがあったので、レンタルはなしのプランを選んでいました。

そのため、

  • 下着の上下
  • バスタオル
  • ハンドタオル2枚
  • ウェア上下

を持っていかないといけない訳です。

会社帰りに通うつもりで、会社から歩いて15分のカルドに通っていたので、会社にこれだけの荷物を会社に持って行っていました。

もはやプチ旅行の荷物の量です。

ヨガに通うのが面倒な理由2:友達と予定を合わせるのが面倒

ヨガに通うのが面倒な理由②

友達と通うことは、続けるために有効な手段の1つかもしれません。

しかし、私にとってはそれが逆効果でした。

なぜなら、

  1. 予定が合わない
  2. 友達に予定が入って予約をキャンセル→再予約しないといけない

など、割と大変でした。

度重なるリスケジュールで月4回を消費しきれずに終わるなんてことも。

私は最低利用期間で退会しましたが、友人は退会も面倒だったらしく、それから1年、通わないのに月謝を払い続けていました・・・

ヨガに通うのが面倒な理由3:電車に乗らないといけないのが面倒

ヨガに通うのが面倒な理由③

スタジオ②:zen place(旧ピラティススタイル)

一駅となりのピラティススタジオに通っていました。

会社帰りに通うことを想定すると荷物が多くなることを反省し、次は自宅から近いスタジオを選択しました。

一駅だし近い♪

と思っていましたが、「電車に乗る」という行為が面倒くさいのであって、1駅だろうが10駅だろうが変わらないことに気づきました。

  1. 電車に乗るからちゃんとした格好をしなくては・・・
  2. お化粧をして
  3. 服を選んで
  4. Suicaをタッチして改札を通って
  5. 地下から地上にテクテク上がって・・・

と想像してしまうと、どんどん面倒になりませんか?

何も考えず、サッと家を出れば良いのかもしれませんが、ですが、会社に行かなくてはいけない朝なかなか起きれないのと同じで、ヨガスタジオに到着するまでの過程を考えれば考えるほど家を出るのが面倒になります。

ヨガに通うのが面倒な理由4:冬の寒い日はホットヨガの帰りが寒すぎて地獄

ヨガに通うのが面倒な理由④

スタジオ③:HOT40YOGA

2店舗目、「電車に乗る」ことが通えなくなる原因だと分かったので、家から歩いて15分のホットヨガスタジオに通いました。

しかし、通い始めたのが11月末くらいの真冬の時期。

ホットヨガで温まった後、家まで15分歩いて帰るのが寒くて地獄でした。

40度近い高温のスタジオ内から、0度近い外を15分歩くので、冷静に考えて体によくありません。

私は結局、最低利用期間の4ヶ月で退会してしまいましたが、逆に、真夏の40度近い日に、家から徒歩15分のスタジオに歩いて向かうのも地獄だったと思います。

ここで、家から歩いて15分は通いたくなくなる1つの原因だと思いました。

私が3店舗通ってみて、通いづらいなと感じた点は、まとめると以下です。

  1. 荷物が多い
  2. 友達と通うと、予定を合わせるのが大変
  3. 電車に乗る必要がある
  4. 家から15分歩くのは、冬の寒い日、夏の暑い日辛い

以上が、私の経験談ですが、知恵袋での世間の声を聞いてみましょう。

ヨガに通うのが面倒な人へ:知恵袋でのアドバイスまとめ

冒頭紹介した、下記質問に対する回答をまとめました。

ヨガ教室に通い続ける方法を教えてください。
なかなか習慣化できずに気付くとサボってしまっています。慣れない期間や面倒くさいって思ったとき、どうやって乗り切っていますか?
母と一緒に通って、連れて行かれる形で続けられています。あとは、行ったその日に次の予約を取るようにしています。
明確な目的があれば続けられるかもしれません。私は気になる女性がいるので続けられています
他のヨガに通っていましたが、続けられませんでした。現在は家から徒歩15分のスタジオなので通えています!
ホットヨガでなければ、家から歩いて15分のスタジオに通えるかも?と思いましたが、歩いて15分の区営のジムに通ったことがあるのを思い出しました。私の場合、春や秋など気持ちのいい季節は通えますが、真冬や真夏は通えませんでしたね・・・

まとめると、

  • 母と通う
  • 行ったその日に次の日の予約を取る
  • 目標を持つ
  • スタジオに好きな人を見つける
  • 歩いて通えるスタジオにする

この5点が知恵袋で得られた参考になる回答でした。

「目標を決める」「好きな人を作る」この2つは私の経験談からは得られないアドバイスでした。たしかに、私も現在のスタジオに通うきっかけは明確な目標があったからでした。

月4回も通えず3店舗とも退会した私が、4店舗目で毎日続けられている理由

ヨガ3店舗をやめている私が4店舗目は続けられている理由
「家から歩いて30秒」「目標がある」から

スタジオ④:zen place pilates

私がzen place pilatesに毎日通えている理由は、

  • 家から歩いて30秒
  • 「姿勢をよくしたい」という目標がある

この2点に尽きます。

「目標はあるけど、家から遠い」「家から歩いて30秒だけど、なんとなく運動不足解消のため」などどちらかが欠けていても続いていませんでした。

家から近いというのはもっとも大切なことです。

家から近いメリット

家から近いと、自宅がロッカールーム!家で着替えればOK。

広々とした空間で、周りの目を気にせず着替えができるのは想像しているよりも快適です。
また、電車にも乗らないので、靴は1秒で履けるクロックスでOKです。

目標を持つメリット

目標達成に近づくと、通うのが自然と楽しくなる

私が毎日通う理由は、「姿勢をよくしたい」から。

1ヶ月だけではまだまだですが、それでも姿勢を良くしたことで

  1. 巻き肩改善し、服がより似合うようになった
  2. 反り腰改善し、座っていても立っていても楽に感じるようになった

など、効果を感じました。

ピラティスを1ヶ月毎日続けた効果は?

ピラティスを毎日2時間1ヶ月続けた効果は?
【画像あり】ピラティスを毎日2時間、1ヶ月続けた効果【グループレッスンの効果は?】 ピラティスを毎日やったら身体がどう変化するか、知りたくないですか? 私も、ピラティスを始める前、 という疑問...

体が変わると続けるのが楽しくなり、さらに続けたくなるという相乗効果が生まれます。

Twitterアカウントを作り、日々の成長を記録するのもおすすめ

私も(@to_be_muscleOL)というアカウントを作り、メモしていました。

こんな感じ

自分のことでも成長前の状態や、そのとき感じていたことは、意外と忘れてしまうので、少しでも変化があったときはTwitterに備忘録としてメモしておくと良いです。

今、Twitterを見返してみたら、この時期にこんな成長があったんだと気づけました。実際に忘れていた感覚も多く、こんなこと感じてたんだ!残しておいてよかった!と思いました

面倒くさがりの人がヨガへ通い続ける方法:まとめ

これまで解説した、

  • 通うことができず3店舗を退会してしまったけど、4店舗目は続けられている私の経験談
  • 知恵袋のアドバイス

から導き出した方法はこちらです。

面倒くさがりがヨガへ通い続ける方法

目標を持ち、備忘録としてTwitterに記録する
とにかく近くのヨガスタジオへ通う

目標を持ち、変化の過程をTwitterに記録する

まずは、ヨガやピラティススタジオへ通う目標を持ちましょう。

例えば、「ダイエット」「ウエスト-◯cm」「腹筋を割る」など、何でもいいです!

そして、日々の記録

たとえば、ダイエット目的でホットヨガを始める人であれば、

  1. 始める前の体重を記録したツイートを固定
  2. 毎日の体重の変化を1日1回ツイート
  3. 今日はヨガへ行く宣言

をすることで続けられる確率がぐっと高まります。

Twitterをやってみて知りましたが、Twitter民は非常に優しいです。

#今日の積み上げ

というハッシュタグで「今日は美尻トレーニングを◯時〜やります!」とつぶやくと、意外とたくさんの人がイイねを押してくれてモチベーションUPにつながります。

そして、何より大切なのが次の「近くのスタジオに通う」ことです。

とにかく近くのヨガスタジオへ通う

とにかく、近くのヨガスタジオへ通いましょう。

田舎で車に乗らないとヨガスタジオなんてない

という人も安心してください。私の実家も同じくです。

現代は、オンラインでヨガの先生のレッスンがリアルタイムに受けられる、オンラインヨガというサービスがあります。

もはや自宅から0秒!

もっとも有名で評判も良いのがSOELU(ソエル)です。

SOELU(ソエル)公式ページ

予約制なので、YouTubeとは違い強制力もあるので、意思の弱い人も続けられます。

マンスリーフリーでも月額3,278円(税込)。1日たった109円〜始められます。

現在、100円(税込)で30日間受け放題プランを実施しているので、この機会にぜひ試してみてください!

スマホさえあればOKです。

 

ABOUT ME
Lisa(りさ)
フィットネスが大好きなアラサーOL。ピラティスに出会い、体を内から変えていくことの大切さ、素晴らしさを知りました。ところが、5ヶ月続けたところでスタジオが閉鎖。オンラインフィットネスに切り替えることに。オンラインフィットネスを3ヶ月継続し、体脂肪▲3.6%に成功。オンラインフィットネスは30社以上のサービスを試しました。
SOELU(ソエル)100円で30日体験できる!

SOELU(ソエル)はおうちでヨガの生レッスンが楽しめるサービス。

オンラインで先生とつながってレッスンを受けられるから、忙しいママも自宅で気軽にヨガレッスンを楽しめます。

今なら100円で30日間オンラインレッスンが受け放題!サービスが合わなければ30日以内の解約もOK!違約金等は一切かかりません。

オンラインヨガおすすめ20個を徹底比較
詳しくはこちら
オンラインヨガおすすめ20個を徹底比較
詳しくはこちら